人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Re:1年越しの真相を公表した角田ルールディレクターは正しいのかどうかを検証
【音声ブログ】かかとおとしポッドキャスト公開中

前エントリー、
「1年越しの真相を公表した角田ルールディレクターは正しいのかどうかを検証」のコメント欄が当初の予想通り一部荒れ気味なのですが、なるほどこれは角田さんもエントリーを削除したくなるわけだ。中には全くエントリーの内容を読まずにただ角田嫌いが高じて感情的に書いているコメントもあり、ちょっと疲れた。
そういう人の特徴なのか、ネット世界の特徴なのか、批判の材料を見つけるのは得意でも、理屈を検証したり、アイディアを出したりするのは苦手と見えますね。
なぜジャッジが三人なのか答えられないのがK-1ファンかと言われるとは思わなかった。私は神かなにかなのか(爆笑)?

いずれにしてもK-1ファンの間ですら非常に評判が悪い角田さんの今回の判断を

「言われているほど悪くないんじゃないの」

と結論付けた時点で、ある程度荒れるのは目に見えていたのですがね。

しかし、ちゃんとしたコメントには答えないとならないです!

とりあえず、前エントリーの内容についての反証、疑問、同意などについての比較的新しいコメントを新エントリーで若干フォローしたいと思います。

akaさんのコメント

・・・けど、それでもやっぱり試合中に建設はしてはいけないよ
ファンもそうだけど、それ以上に選手・セコンドはルールを把握し、その上で試合が行われているはずなんだから
今回は佐藤側が勝手に「挽回されると1P差になる」と理解していたから(バックステージでの発言から判断)、異議申し立てのような大事にならなかっただけでしょう

・・・ちなみにマサトvs佐藤とか一切抜きにして「ダウン後挽回したら1P差になるか」「その際分かりやすくするため9-8でいいか」ということだけであれば両方賛成です
内容自体は悪くないと思うんですよね、この角田理論・・・だから勿体無い

>akaさん

ジャッジの中では「ダウンを取った方が全体では劣勢だった」=「10-9」で完結していたんだと思います。
それをまぜっかえしたのがよくなかったのですが、
実はそのまま10-9としていたほうが「ややこしくなかった」かもしれませんね。
理論的には9-8のほうがややしっくりくるわけです。
というわけで、やっぱり後付けは批判されてしかるべきなのですけど、ここではあえてその部分ではなく9-8になった理由と経緯を考えてみました。

何事にも100%なんてないってことです。

はげデブ根性さんのコメント

個人的には「角田さんは競技統括プロデューサーに向いていない」とは思います。

過去の判定について説明を求める方も見えるかと思いますが、逆から言えば「角田さんがジャッジが個人の意見を聞かざるを得ない状況をつくった」とも言えます。野球の審判なり相撲の行司なりがブログをつくって、そこで判定の経緯を説明するなんてあり得ませんし。
どの競技においても疑惑の判定は存在しますが、ルールと言うものは聖域でなければならず、ファンなり世間なりと向き合ってはいけないものだと思います。

>はげデブ根性さん

厳密に言えばそうなんですけどね。

私の考えでは、そういった未成熟な部分をファンが補っていくなんてことが、
あってもいいんじゃないかということなんです。
杓子定規に、その関係を断絶するのがはたしていいのかな?

個人的には、「教えて谷川P」で谷川さんが質問に答えたりするのや、角田さんがブログでジャッジについて回顧することを悪と規定して、それで何かがよくなるのかなぁ~? と思います。ただでさえ、情報が少ない世界なのに、これ以上貴重な情報源を経つようなことをしてほしくないというのが本音です。

確かに角田さんは感情的になり過ぎ、また空気を読み過ぎて勇み足や失敗をすることが多い人であることは言うまでもないですが。ですが、逆に角田さんでなくてはできなかったことも多いんだと思います。
スイスに本当にFIKAが立ち上がったとき、彼はその役割を降りるでしょう。

空也さんのコメント

K-1はかなり統一されているほうだと思います。
ジャッジが主催団体から独立しておらずいわば身内なので。
完全に統一されるようなものならジャッジは1人いれば十分ということになります。

>空也さん

これは同感です。

マレー半島さんのコメント

10-9ならルールも守られて納得いくでしょうが、9-8というルールブックにない採点を、試合の途中に、自分の試合の途中にルールを変えてつけられたのです。
彼は「負けた」とすがすがしくリング上で言いました。
その時点でルールのこと知っていたら、あんなすがすがしい表情は見られなかったと思います。

>マレー半島さん

私見ですが、佐藤はそんなに器の小さい男じゃないです。
彼が負けたと言ったのは、判定がどうのとか、ルールがどうのではなく、「負けた」と思ったから「負けた」と言ったんだと思います。

ニールさんのコメント

>ダウンを奪われた選手が
>そのラウンド内で劣勢を挽回したらどうなるか?
>ルールには明文化されていない

これは原則「ダウンを奪われた選手はそのラウンドは挽回ができない」
という解釈ができるのではないでしょうか。

>ニールさん

そうではないということを本文に書いたつもりなんですが。

センスさん(他数名に同様の記述アリ)のコメント

今回の魔裟斗選手の場合、ポイントを返せるほど挽回したのかどうかが激しく疑問に思います。

>センスさん他各位

はい。そう思います。
しかしこれは各ジャッジの判断であって、角田さんの行動とは関係ないので、別の機会にお願いします。

以上です。

あ、さいごに

K-1はエンターテイメントかスポーツか (複数名様)

(これに対する私の感想)
K-1だってUFCだってエンターテイメントであり、スポーツ。プロ野球だって、Jリーグだって、プロゴルフだって、そう。プロの競技スポーツもしくは一部の商業的アマスポーツはみんなそう。広義で見れば、TBSのSASUKEだってそう。オリンピック含めて全部そう。

もうそんな議論で熱くなるのはやめましょう。

人気ブログランキングに1票

にほんブログ村 格闘技ブログへ

K-1歴代大会のDVDを購入する
by the_kakato_otoshi | 2009-10-15 01:35 | K-1

「K-1」についての情報・コラム。ツイッターはEbi_Knight。ご連絡はkorgradiasアットマークmail.goo.ne.jp
by the_kakato_otoshi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
最新の記事
さらばゴールデンボーイ? バ..
at 2011-09-29 23:48
番狂わせあり、名勝負あり、7..
at 2011-09-25 21:58
ショータイム70kgトーナメ..
at 2011-09-25 17:10
ほほ笑みの国
at 2011-08-21 23:51
明日からちょっと
at 2011-08-19 22:49
アクセス
ファン
ブログジャンル
画像一覧