マイティ・モー(米国/フリー)
VS ハリッド“ディ・ファウスト”(ドイツ/ゴールデングローリージム)
予想・勝利モー。ウエイト差もあるし、モーに死角なしでしょうか?
ハリッドのファイトスタイルでは、モーを倒すのは難しいかと。
スーパーファイト 3分3R延長2R
レイ・セフォー(ニュージーランド/レイ・セフォーファイトアカデミー)
VS ビヨン・ブレギー(スイス/マイクスジム)
予想・勝利セフォー。まだまだブレギーには負けてほしくないという希望もあります。
ブレギーはトップクラスにはなぜか弱いので、セフォーに勝つには精神的な成長がなくてはならないでしょう。
スーパーファイト 3分3R延長2R
ステファン“ブリッツ”レコ(ドイツ/ゴールデングローリージム)
VS ピーター・ボンドラチェック(チェコ/バカルディ)
予想・勝利レコ。まぁ、力の差。
世界最終予選1回戦第1試合 3分3R延長1R
アレキサンダー・ピチュクノフ(ロシア/極真会館)
VS 中迫 強(日本/ゼブラ244)
予想・勝利ピチュクノフ。中迫を当てられるとは、ピチュクノフは優遇されてますね。
世界最終予選1回戦第2試合 3分3R延長1R
イマニー・リー(米国/ザ・ピット)
VS リッチ・チーク(米国/Nor-Calファイティングアライアンス)
予想・勝利イマニー・リー。ラスベガスオッズ1番人気のチークですが、K-1初参戦ですし、リーの経験と打たれ強さの前に敗れるとみました。
世界最終予選1回戦第3試合 3分3R延長1R
パトリック・バリー(米国/チームミスターパーフェクト)
VS リカルド・ノードストランド(スウェーデン/ヴァレンテュナボクシングキャンプ)
予想・勝利ノードストランド。ノードストランドは腐っても欧州のK-1ファイターで、今年はコーベットに敗れたものの、バリー程度にはまだまだ……。 本業のアイスホッケーはオフシーズンだそうですよ。
世界最終予選1回戦第4試合 3分3R延長1R
ザビット・サメドフ(ベラルーシ/チヌックジム)
VSエスチャダー(米国/Janjiraムエタイジム)
予想・勝利サメドフ。
エスチャダーはK-1に出るレベルの選手じゃありません。
準決勝第1試合
アレキサンダー・ピチュクノフ(ロシア/極真会館)
VS イマニー・リー(米国/ザ・ピット)
予想・勝利ピチュクノフ。しかし、リーの頑健さのまえに、怪我が心配なピチュクノフ。無事決勝までたどり着けるか?
準決勝第2試合
リカルド・ノードストランド(スウェーデン/ヴァレンテュナボクシングキャンプ)
VS ザビット・サメドフ(ベラルーシ/チヌックジム)
同クラスの体格の選手なら、サメドフの右に出るものなし。スピード、回転力、パワーでノードストランドを圧倒するでしょう。予想・勝利サメドフ。
決勝戦
アレキサンダー・ピチュクノフ(ロシア/極真会館)
VS ザビット・サメドフ(ベラルーシ/チヌックジム)
新しいラスベガス王者は、予想・勝利サメドフ!
この二人の試合が実現すれば、かなりのテクニカルなものになるでしょう。
問題は、ここまであがるのに怪我をしないかどうか、ですね!

ラスベガスにはずれなし!→人気blogランキングへ